Feed
Facebook
Twitter
GPlus
Youtube
flickr
Last.fm
Instagram
Skype
Rockon!
自転車周りのいろいろ話
home
category
tokyo
kanagawa
yamanashi
other
equipment
movie
fashion
Soliloquy
404 Error Page
skip to main
|
skip to sidebar
2015年12月30日水曜日
undefined
codeo来た!!
—
by
Unknown
on
2015年12月30日水曜日
0 comment
頼んでいたcodeoが来ました。 モニターの方の反応ブログも見させていただいて 大変楽しみにしていました! とりあえず音楽を聴いてみました。 ほぉー!いつものイヤホンより 音は軽いですが聴こえます! 音質を求めていたわけではないのですが なか...
2015年12月29日火曜日
undefined
ピーポってみた
—
by
Unknown
on
2015年12月29日火曜日
0 comment
風邪をひいて 喉痛、鼻づまりで 自転車乗れてません! とりあえず ボトルケージを変えてパチリ ピーポくんグッズで来年も安全祈願 更新の励みになります クリックよろしくお願いします!→
2015年12月28日月曜日
undefined
オーソージ ボトルケージ
—
by
Unknown
on
2015年12月28日月曜日
0 comment
大掃除して要らなくなった雑誌 自転車やら奥さんのファッション誌などを 本屋に売って… ボトルケージ買ってきました 1710円×2 本いっぱい売って310円 大赤字ー _(┐「ε:)_ズコー 更新の励みになります クリックよろしくお...
2015年12月22日火曜日
undefined
皆さんはどのような工具箱使ってますか?
—
by
Unknown
on
2015年12月22日火曜日
0 comment
ディレーラーを交換したり スプロケやチェーンを取り外しては つけたりしてたのですが ふつうの袋に工具を入れているので 取り出しにくいのです! ということで ホーマックに行って1600円の工具入れを買いました また迷彩 若干どころではない...
2015年12月21日月曜日
undefined
カーボンホイール取り付けました
—
by
Unknown
on
2015年12月21日月曜日
0 comment
Gs astutoの50mm カーボンクリンチャーを 引き取ってきました! timさん曰く「フロントはスペシャル!」 リアにはセラミックベアリングを入れたいただきました フロント642g リア792g 合計1434g パナレーサー...
2015年12月19日土曜日
undefined
Don't think!Buy!
—
by
Unknown
on
2015年12月19日土曜日
2 comments
偶然発見からの 昨日発売されので 試しに頼んでみました CODEO 骨伝導のヘッドインカム BONXのように通話も可能です 音楽は危ないから聞けないかな とりあえず2つ 人柱になってみます 更新の励みになります クリックよろしくお...
2015年12月10日木曜日
undefined
なんと!そこに!新城選手が!
—
by
Unknown
on
2015年12月10日木曜日
0 comment
お昼休みにシフトワイヤーを買いに You can八王子店さんへ 自動ドアが開くと 目の前に緑ジャージの新城選手! Σ(°Д°; の顔で軽く会釈 「写真頼もうか!?…いやプライベートだろうし迷惑か!? 何しに来たんだっけ?そうだワイヤーだ!」などと考...
2015年12月9日水曜日
undefined
いろいろあった…ので
—
by
Unknown
on
2015年12月9日水曜日
0 comment
先日 こんなことがありました … ので チェーンとスプロケを外して 大掃除してみました! … ので TNIのビッグプーリーを つけることができました あんな事があったけど ヨカッタヨカッタ … よね!? 更新の励みにな...
2015年12月7日月曜日
undefined
撮影失敗と立ちごけとスキッド
—
by
Unknown
on
2015年12月7日月曜日
0 comment
SP360の撮影に行った … んですが ヘルメットに乗せて フロントモードで撮ってしまったので 空がメインになってしまった 坂の頂上付近で ファイナルローに入れた途端 チェーンが外れたような 空の回転からの立ちごけ! サドルが...
2015年12月4日金曜日
undefined
今更!
—
by
Unknown
on
2015年12月4日金曜日
0 comment
忙しいなどと理由をつけて 最近は自転車に乗っていなかったので ローラー台に乗ってみました … 乗れました (*´ο`*)=3 これからは休まず乗りたい! と今年の目標をたててみました (`・ω・´) 今更! そしてカメラを買いました!...
登録:
投稿 (Atom)
新しい投稿
前の投稿
Popular Posts
ASTUTEの取り付けトルク
ASTUTEの スカイライトのレール取り付けトルク 最大7Nmを 目安にガタつきの無いように締め付けてくだい。とのこと ヴィットリアジャパンさん。ありがとうございます! では早速 1つ、サドルクランプの角が丸くなっているか?…OK 2つ、サドルクランプが...
初ツリーと初ゴケ
GW初日にイーストリバーサイクルズさんに 行ってきました 初のスカイツリーを横目に お祭りをすり抜けて 帽子を購入して帰りました 縁CYCLE CAPの辛口とお豆です カワイイ(猫も) 前回ハンバーガーと一緒...
サイクルスポーツの欲しいホイールをまとめてみました
走ったことのないホイールはを 選ぶのはとても難しいですね あれも格好いいし…これも軽そうだし… そこで参考にするのはインプレ! 特にサイクルスポーツさんの数字に表した インプレはわかりやすいです! 今回はインプレされたライダーの 吉本さんと身長・...
スマホもiPhoneもGoproも使えるジンバル
サンコーレアものショップさんから スマホ、iPhone、Goproに使える 電動3軸ブラシレスジンバルのスタビライザー が登場です! Gopro専用、スマホ専用のスタビライザーもいいですが 両方使えるのはとても便利ではないでしょうか? こんなに差が...
オリジナルブラケットカバーを塗装して作ってみました
105ブラケット購入から3ヶ月 なんとか形になりましたのでご報告 迷彩柄に塗ってみました (3ヶ月前↓) この時は水圧転写しようと思ったのですが 初めての物は成功しないかも?価格が1万円以上かかる ということなので別の方法を探していました ...
Blogger templates
Blog Archive
►
2018
(1)
►
1月
(1)
►
2017
(45)
►
12月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(8)
►
7月
(15)
►
6月
(10)
►
5月
(6)
►
4月
(1)
►
2016
(70)
►
12月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(6)
►
3月
(16)
►
2月
(27)
►
1月
(19)
▼
2015
(107)
▼
12月
(10)
codeo来た!!
ピーポってみた
オーソージ ボトルケージ
皆さんはどのような工具箱使ってますか?
カーボンホイール取り付けました
Don't think!Buy!
なんと!そこに!新城選手が!
いろいろあった…ので
撮影失敗と立ちごけとスキッド
今更!
►
11月
(12)
►
10月
(12)
►
9月
(10)
►
8月
(6)
►
7月
(8)
►
6月
(6)
►
5月
(9)
►
4月
(5)
►
3月
(4)
►
2月
(5)
►
1月
(20)
►
2014
(29)
►
12月
(13)
►
11月
(11)
►
10月
(5)
Category
equipment
fashion
kanagawa
movie
other
Soliloquy
tokyo
yamanashi
Pages
ホーム
Text Widget
Powered by
Blogger
.
ホーム
自己紹介
Unknown
詳細プロフィールを表示
Recent Posts
Blogger news
Blogroll
About