Feed
Facebook
Twitter
GPlus
Youtube
flickr
Last.fm
Instagram
Skype
Rockon!
自転車周りのいろいろ話
home
category
tokyo
kanagawa
yamanashi
other
equipment
movie
fashion
Soliloquy
404 Error Page
skip to main
|
skip to sidebar
2016年1月28日木曜日
undefined
MTBが気になってしまった動画
—
by
Unknown
on
2016年1月28日木曜日
0 comment
今週末また荒れるってヨォ また仕事ですヨォ 雪降っちゃうんですかねぇ… こんな時でも気にせず走れるのは ディスクブレーキの自転車ですよね ロードバイクとMTB両方持ちの方もいらっしゃいますし(うらやま) 動画見たら気になってきました フルームがロー...
2016年1月27日水曜日
undefined
新型デュラエースハブの情報とGopro
—
by
Unknown
on
2016年1月27日水曜日
0 comment
http://www.bikerumor.com/2016/01/26/shimano-patent-shows-silent-ring-drive-hub-internals-that-could-be-the-next-dura-ace/#more-120084 こちら...
2016年1月26日火曜日
undefined
レッグウォォォーーーマーー 来たよ!
—
by
Unknown
on
2016年1月26日火曜日
0 comment
今日も荷物が届いたよ! 荷物 from circlisさん loulou rain leg warmers 撥水加工のあるレッグウォーマー! サイズぴったり(ちょっとキツめで動きやすい!) なかなかの暖かさ! シンプルなので上着にもあってます...
2016年1月25日月曜日
undefined
カメラいろいろ gopro大丈夫か?
—
by
Unknown
on
2016年1月25日月曜日
2 comments
ちょいと調べたカメラをご紹介 サイクリング用カメラ Camie indiegogoで出資を募っているカメラ 1080p/30fpsと720p/60fps 動画と写真とGPSがついとります 10000円くらいかな つづきましてkickstart...
2016年1月24日日曜日
undefined
本日届いたもの
—
by
Unknown
on
2016年1月24日日曜日
0 comment
amazonから 本日届いたもの ウェアに合わせた靴下 ウェアはこんな感じ と、 保温タイプのCW-Xタイツ です! レッグウォーマーも はよこい! 更新の励みになります クリックよろしくお願いします!→
2016年1月21日木曜日
undefined
撮影機材の使い回し
—
by
Unknown
on
2016年1月21日木曜日
0 comment
DJIの撮影機材 こんなので撮影できたら 良い絵が撮れるんでしょうなぁ… で、 SP360用に今持っている Gopro用の機材を使いまわせないか 試してみました こいつ…動くぞ いけた! 重さは全然違いますが ...
2016年1月20日水曜日
undefined
Amazoっちゃおうゼ!
—
by
Unknown
on
2016年1月20日水曜日
0 comment
本日ネットをダラダラ眺めていたら アマゾン で500円クーポンキャンペーン やっています ありがってぇ〜!って 何買う?何買う?何買う? ん〜 こんなのとかぁ こんなのがぁ こんなのも!? 欲しい! 欲しいんだったら買...
2016年1月19日火曜日
undefined
今週末 関東地方 また雪降るってよ!
—
by
Unknown
on
2016年1月19日火曜日
0 comment
土曜日 関東地方また降るってよ! 土曜日 雨の予報してる所もあるってよ! 土曜日 俺仕事だってよ… 更新の励みになるってよ!→
2016年1月18日月曜日
undefined
走ってみて気づいたこと
—
by
Unknown
on
2016年1月18日月曜日
0 comment
昨日走ってみて気づいたこと CW-Xはあたたかくて ニューインナー必要無しということ。 もっていたビブタイツと cafe du cyclisteが合わないということ。 shimanoの白いジャケットがあってます 上のジャケットと合わせてc...
undefined
言った途端コレですよ
—
by
Unknown
on
2016年1月18日月曜日
0 comment
もっと乗ろう と言ったら… 大雪です (;´д`) 当分ローラー地獄ですね ( •̀ᄇ• ́)ﻭ 今日は歩いて出勤 (;´д`) ﻭ 更新の励みになります クリックよろしくお願いします!→
2016年1月17日日曜日
undefined
さぁもっと乗り込んで行こう!
—
by
Unknown
on
2016年1月17日日曜日
0 comment
本日は近所のストラバ区間を ぐるり回ってきました 新ホイールと新プーリー もっと乗り込んで しっかり走り込んだ状態じゃないと PRは取れません(正月太り) ガックリ ところで ケイデンスセンサーも加速度センサーもいらない ...
2016年1月14日木曜日
undefined
ヤブれたサドルを目隠ししてみた
—
by
Unknown
on
2016年1月14日木曜日
0 comment
先日破れたサドルの修正に 粘着合皮シートを買ってきました 表面はつや消し42cm×27cm 使った大きさは1cm×4cm (。´Д⊂)うぅ・・・。 気にならなくなったので 良しとしましょう! 更新の励みになります クリックよろしくお...
登録:
投稿 (Atom)
新しい投稿
前の投稿
Popular Posts
ASTUTEの取り付けトルク
ASTUTEの スカイライトのレール取り付けトルク 最大7Nmを 目安にガタつきの無いように締め付けてくだい。とのこと ヴィットリアジャパンさん。ありがとうございます! では早速 1つ、サドルクランプの角が丸くなっているか?…OK 2つ、サドルクランプが...
初ツリーと初ゴケ
GW初日にイーストリバーサイクルズさんに 行ってきました 初のスカイツリーを横目に お祭りをすり抜けて 帽子を購入して帰りました 縁CYCLE CAPの辛口とお豆です カワイイ(猫も) 前回ハンバーガーと一緒...
サイクルスポーツの欲しいホイールをまとめてみました
走ったことのないホイールはを 選ぶのはとても難しいですね あれも格好いいし…これも軽そうだし… そこで参考にするのはインプレ! 特にサイクルスポーツさんの数字に表した インプレはわかりやすいです! 今回はインプレされたライダーの 吉本さんと身長・...
スマホもiPhoneもGoproも使えるジンバル
サンコーレアものショップさんから スマホ、iPhone、Goproに使える 電動3軸ブラシレスジンバルのスタビライザー が登場です! Gopro専用、スマホ専用のスタビライザーもいいですが 両方使えるのはとても便利ではないでしょうか? こんなに差が...
オリジナルブラケットカバーを塗装して作ってみました
105ブラケット購入から3ヶ月 なんとか形になりましたのでご報告 迷彩柄に塗ってみました (3ヶ月前↓) この時は水圧転写しようと思ったのですが 初めての物は成功しないかも?価格が1万円以上かかる ということなので別の方法を探していました ...
Blogger templates
Blog Archive
►
2018
(1)
►
1月
(1)
►
2017
(45)
►
12月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(8)
►
7月
(15)
►
6月
(10)
►
5月
(6)
►
4月
(1)
▼
2016
(70)
►
12月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(6)
►
3月
(16)
►
2月
(27)
▼
1月
(19)
MTBが気になってしまった動画
新型デュラエースハブの情報とGopro
レッグウォォォーーーマーー 来たよ!
カメラいろいろ gopro大丈夫か?
本日届いたもの
撮影機材の使い回し
Amazoっちゃおうゼ!
今週末 関東地方 また雪降るってよ!
走ってみて気づいたこと
言った途端コレですよ
さぁもっと乗り込んで行こう!
ヤブれたサドルを目隠ししてみた
おしゃれウェア届きました!
洒落たベースレイヤーで走りたい
いろいろ買って買い忘れ
半年後ではございますが
ウィンドブレーカーヤブレーター
奥さんの圧がすごいのです(嬉)
cervéloじゃないよcerevoだよ
►
2015
(107)
►
12月
(10)
►
11月
(12)
►
10月
(12)
►
9月
(10)
►
8月
(6)
►
7月
(8)
►
6月
(6)
►
5月
(9)
►
4月
(5)
►
3月
(4)
►
2月
(5)
►
1月
(20)
►
2014
(29)
►
12月
(13)
►
11月
(11)
►
10月
(5)
Category
equipment
fashion
kanagawa
movie
other
Soliloquy
tokyo
yamanashi
Pages
ホーム
Text Widget
Powered by
Blogger
.
ホーム
自己紹介
Unknown
詳細プロフィールを表示
Recent Posts
Blogger news
Blogroll
About