導入して1ヶ月ちょっと経ちました
SRAM RED etap!
自腹フィルターもかかって悪いところは
全く見当たりません(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
etapだからフロント変速のシフトアップ・ダウンは同じ操作!
d(・∀・) シンプルでeね!
etapだからワイヤーもブレーキのみ!
d(・∀・) 見た目もeね!
etapだからワイヤー系のトラブルはございません!
d(・∀・) ストレスフリーでeね!
無線で使わなくなった内装ワイヤーの穴は
ホームセンターで滑り止めゴムを買って埋めてみました
d(・∀・) ぴったりでeね!
新しい機材はやる気が出てきます!
d(・∀・) そいつはeね!
どうでもe事ですが充電器の触り心地がすごくe!
触り心地はこれと似た感g
更新の励みになります クリックよろしくお願いします!→
にほんブログ村

ちなみに取り付けはいたってシンプルですが
以前10速を9速に調整したこの私には
フロントの調節は全くできなかったです(´・ω・`)ショボーン
エイジサイクルさんでフロントの調節&全体の調整も一緒にしていただきました
いらっしゃった常連の方も大変さわやかでとても良いお店でした
0 コメント:
コメントを投稿